FC2ブログ

記事一覧

頑張ってみた

ビスのパテ埋め後・・・情けない思いがたまらなくちょっとあがいてみた二重床・・・1人でどこまで出来るのか???笑一枚半しかも途中で電ドリ力尽き・・・汗ただ、思ったやれば出来るもんだ!!!とクタクタだけど・・・気持ちいいつづく...

続きを読む

ビスのパテ埋め

石膏ボードを止めるビスが結構埋まってればきれいにパテも埋められる平らなビスにはパテが入らない更に曲がって入ったビスもNG・・・始めてすぐに気が付きます・・・もっと埋め込まないといけなかったのかぁ~ってもっときちんと1本1本丁寧に総監督の打ったビス息子の打ったビス母の打ったビスビス打ち直しやドライバーでネジ込み直し比率総監督 98%息子  90%母   60%と・・・切ない現実です物作り甘く見ちゃダメ...

続きを読む

母のひとり仕事

今日はひとりです昨日がんばってくれたので息子はお休み大学・・・今度3年生インターンとかの課題作成やら面接やらで毎日遅くまで起きてる・・・というか朝まで起きてる最近の若者は大変だぁ~で今日の作業はビスのパテ埋めです!!!もう混ざってる半生パテをパレットみたいなのに乗っけてヘラでビス穴を埋めて平らにするケーキのデコレーションは得意なので全然余裕と意気込んで開始~!!!の、はずが・・・つづく...

続きを読む

二重床・・・突っ走れ!

総監督不在の元,息子と2人凸凹の壁をやっつけて基軸入れ直しスタイロはめ直し石膏ボード貼りまして二重床・・・とにかく爆走!!!2時半開始6時で雑用含めここまで行きましたパーチ無くなり洗濯機、脱衣所付近まで進んだ~!!!キッチンの排水、水道管の穴は総監督が昨日開けてくれました総監督先週は仕事の合間で数時間単独作業してくれまして本当に有難いことです・・・何せこの<穴あけ>素人には超難関今日息子と2人でパ...

続きを読む

やっと咲いたと思ったら・・・凍える寒さですねあまりにキレイなので親友に写メを送ったらメールエラー何度やっても・・・???先月はやり取り出来てたのに彼女はここ数年大きな病気をしていますどんなに大変でも弱音を吐かないのは高校時代から変わらない私はといえばすぐに彼女に聞いてもらっては元気になりを繰り返し私のぐちゃぐちゃ期間も彼女はいつも支えてくれてた病気の事もいつも通りに電話して・・・ご家族から聞く始末...

続きを読む

何が凄いって???

数日前の夕食遅く帰宅の夜ご飯・・・確か10時超え具だくさんの硬焼きそば・・・なんだけど感動したのがこの写真の~湯気!!!スマホって「凄~い!!!賢~い!!!」平日は作業出来ませんたまに一時間ほど寄りますが雑用です次回は週末♡総監督が不参加なので息子と2人進めるだけ進めて・・・日曜日は母!!!ボードの下処理、パテを始めます!突っ走るぞ!!!母母と久々に話したんです珍しく親らしい母で妙に優しい母で・・...

続きを読む

二重床が着々と・・・♡

二重床が広がって行きますキッチン奥からベランダに進んでベランダ側壁が来週ボードの為一旦保留ほら~壁が平らじゃなくて<我が家>・・・汗で、キッチン側2列目へ重たいキッチンの為に万協WPを要所要所に配置手前に2種類の万協が並んでいます平らなのがWPで、耐重力が強いです大きなゴム脚なのが通常の万協で圧力が掛かると沈む様になってますしかも通常45cm間隔を30cmにしますガス管を通すのに円形穴を開けました(神...

続きを読む

母も女子♡

息子と喧嘩した時に言われた「そうやって、眉間にしわ寄せて~」って言葉が実はずっと引っ掛かっていますもちろん怒って<シワ>は出来ますが最近消えない眉間の<シワ>老眼が進んだ本気で老化怒りすぎどれもこれも当てはまり美容整形まで考えた・・・今春宣伝を多く見る医院の口コミを見てやっぱり止めようって・・・笑50代 今、私が試してるモノを紹介します結構・・・イイと思います<<北の快適工房>>さんの<<アイキラ...

続きを読む

忘れた・・・

近っ!!!鍋に寄りすぎ・・・笑おでこにコブ作ってるからか写メ忘れました今夜はロールキャベツとアボカドトマトサラダ・・・でした桜も咲きました春キャベツが美味しいですタケノコも美味しいふきのとう、タラの芽・・・天ぷらしたい♡春キャベツは持って軽いものをフカフカで巻きが柔らかくロールキャベツ向きキャベツ一枚一枚丁寧に剥がします耐熱皿に一枚づつ重ねてラップでチン冷まして芯部分をすりこぎで叩き小麦粉振って具...

続きを読む

1人作業・・・結末

...

続きを読む

プロフィール

ichika

Author:ichika
はじめまして♪


いつか安心できる居場所が欲しいと願い
やっと手に入れた<我が家>は
築38年の古いマンション
息子とぶっ壊すとこから始めた
1年3か月のリノベーションの記録
それを残したくてブログを立ち上げました


願えば夢は叶うもの♪を実践中


2020年11月アメリカモモンガの
もものすけ♡が家族になりました♪


日々のあれこれ
料理や息子やもものすけの事♪




ありがとう!

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

02 | 2019/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -