FC2ブログ

記事一覧

2022年 ありがとうございました♪

いよいよ大晦日!!!今年は人生初の挑戦でおせちを購入してみました(後で写真UPしますね・・・感想と共に笑)いえね・・・他所のおせちを食べてみたかったのもあり何か疲れちゃったのもありで・・・汗大して院も忙しくないのに何だか疲れてる母ですこれが歳って言うんでしょうか?子育ても終わって(息子が社会人になったのでね・・・)趣味を持てる余裕が出来て人生楽しもうと思った矢先のコロナですよ何なら結婚相談所でも行っ...

続きを読む

年越しそば

年越しそば・・・初めてランチで食べました毎年お腹が苦しくてきつかったので・・・じゃあ昼に!って事でこれ名案!!!美味しくいただけました♪つづく...

続きを読む

OSECHI  その2

急遽息子の友達=飲ん兵×2が来るというので追加したつまみ・・・笑牡蠣のオイル漬けです♪これが美味い牡蠣を塩で洗って水気を切ったらニンニクいっぱい入れたオリーブオイルで炒めます白ワインを加えて醤油を足して水気が無くなるまで炒り焼きします水気が飛んだら唐辛子とベイリーフを入れたオリーブオイルに浸しておきます以前はオイスターソースで味付けしてましたが甘くなったので味変!!!益々THEつまみです 笑つづく...

続きを読む

一応!正月感!!!

ほらね~やれば出来る!正月感南天だっけ???赤いの銀の柳は1束買ってほぐして何個も巻き直してみた掌が銀色になった柳?大変だね~金とが銀のスプレー振られて皮膚呼吸出来んよね~泣気分は正月なのに明日フル活動で・・・萎える最後の最後に・・・なぜ???今年はおかしい毎年ゆるっと掃除してサクッときたぎっくりさんを院長が治す母は笑って1人2人触るだけ~だったのに6人って???朝、目いっぱい・・・昼コインランド...

続きを読む

正月の花♪

そうだ!お花!まだ買ってなかったwで花屋を覗き・・・気に入らないし高いしスーパーで良いか???で山盛りの売り場から選んできて涼しい(第3の冷蔵庫)に飾った・・・ら?正月感。。。ゼロ。。。汗そうそう、イイのイイの自分の好きな花で♪笑つづく...

続きを読む

おいおい・・・中国さんよ

日本が中国からの入国者に対してPCRの検査やゲノム解析をする!というのを受けイタリアは早速26日着の中国から入国便から始めたんだそうですしかし・・・外国は速いなぁ対応・・・日本はなんだかノロマだねぇhttps://www.ansa.it/sito/notizie/cronaca/2022/12/28/covid-in-voli-da-cina-a-malpensa-quasi-1-positivo-su-2_1b430565-949d-4524-8e3e-78bac7a7328f.htmlそんな事より驚いたのがコレ ↑1日2便あった中国からの便1便目...

続きを読む

秘密

我が家の玄関(第3の冷蔵庫)息子が買って来た天狗舞と患者さんにもらった酒が並ぶ毎年欠かさずカレンダーとお酒を持ってきてくれる社長さん・・・実は途中何度か申し上げたのだが忘れているのか勘違いなのか院長は酒が飲めない・・・ぷっ。よって我が家は酒蔵の様になるという幸せ♡つづく...

続きを読む

OSECHI その1

いよいよ始まりました。。。おせち第1弾はやはりこちら!数の子愛してやまない息子が初めて数の子代をくれまして・・・笑いや、物価高過ぎて毎年の<<母のかに>>を諦めたのを見て申し出てくれて・・・くらい食べたかったんでしょうラッキー♪昨日の夜塩抜きをして数時間後に水を取り替え2回目塩抜き今朝早くに起きて薄皮取りをしましたこれが地味にキツイ・・・何が?親指の腹?それとも腰?30分せっせと剥いて夕べ作っておい...

続きを読む

今夜はタイ♪

パクチーが食べたくてトムヤムクンを作りましたwそれに合うのは???焼きビーフン・・・美味しん???トムヤムクンはタイ?ベトナム?ビーフンは台湾???笑東南アジアという事で・・・そういえば・・・山の様に死んでる中国から入国を許可している日本コロナじゃないんじゃ???と疑惑が持たれてるって言うのに入国時にPCR検査って???3年前謎の病(後にコロナってなる)が発生してた中国からの入国を利益の為に阻止しなか...

続きを読む

SASUKE

ご存じかな?SASUKE多分母世代が見てた思うwだってケインコスギが48歳だって???26年ぶり復活って・・・あの時燃えてた母は???汗でね・・・見てたのいや~あ 懐かしい人沢山おるしステージもめっちゃ大変になってるし。。。時代は変わっても挑戦する人の人種は・・・やっぱ変わらない。。。そうそう頭でっかちの男たちがどんなに頑張ったってコレは挑戦すら出来ないよ!!!。。。ってそう思う時点で世界の格差があるの...

続きを読む

プロフィール

ichika

Author:ichika
はじめまして♪


いつか安心できる居場所が欲しいと願い
やっと手に入れた<我が家>は
築38年の古いマンション
息子とぶっ壊すとこから始めた
1年3か月のリノベーションの記録
それを残したくてブログを立ち上げました


願えば夢は叶うもの♪を実践中


2020年11月アメリカモモンガの
もものすけ♡が家族になりました♪


日々のあれこれ
料理や息子やもものすけの事♪




ありがとう!

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

11 | 2022/12 | 01
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31