
上にあるちょっと幅広の桧部分は
エアコンが付くところです
エアコンの重みに耐えられる様に幅広にしてあります
機種によってネジ位置が違うらしい
付ける時に、一番安いものを購入予定・・・笑
N電気のNさんが空けて下さった(無理やりお願いしました・・・汗)エアコン穴には
エアコン穴用のホルダー?を付けました
こうすると結露等の水漏れを防げるらしいです
<我が家>総監督の知識は幅広い・・・
沢山の方に助けられ<我が家>は少しづつ進んでいます
今日で半年・・・
あと半年で引っ越せるかなぁ??? 笑明日も頑張ろう!!!っと
写真が夜なのは・・・昨日仕事帰りに寄って
ちょっと作業したからです(汗)
つづく
スポンサーサイト