FC2ブログ

記事一覧

就学支援新制度



2020から始まった
大学も含む就学支援新制度
認定許可がおりまして授業料戻ってきます
後期分も申請し結果無償化になる予定です

この制度が3年早く始まっていれば
授業料無料+給付奨学金を得られたら・・・と
贅沢な感想があるけれど

本当に進学したくても出来なかった子供がいると思うと
心が痛い・・・息子は1年分無償になれてラッキー
一浪したおかげ???イヤ!予備校代の方が高いからやっぱりOUT!

何はともあれ1年分・・・有難い!


しかもこれ大々的に公表されてない気がします
大学や専門学校まで適用されるのを知らない人が多い
2020からというのも・・・かなり地味な告知で

しかも説明会がコロナで消失
学生だけが見るサイトを開いて調べないとわからない
・・・
何となくケチな考えを感じます


まあ母はラッキーとしか言えない
ありがたや・・・教えてくれた人に感謝です



日本の行政はこういう事が多すぎる
聞かれれば教えてあげるけど
聞かれないから言わない教えない

が あちらこちらにある

だから知らないはダメ!
調べて調べて情報を得て
学んで知識を身に付けないと
タダじゃ教えてくれない事になっている

もらえるモノはもらえる権利があるのだから
無知でいてはいけない


・・・


裁判を経て学んだ大きな事である!






とにかく・・・良かった♪





母の老後の資金をKeepしないとならないから・・・汗

もう、息子に大金を使う事は無いはず
淋しい様な、嬉しい様な

体はひとつなんだから


自分の事は自分で守れる力が必要!!!





つづく

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ichika

Author:ichika
はじめまして♪


いつか安心できる居場所が欲しいと願い
やっと手に入れた<我が家>は
築38年の古いマンション
息子とぶっ壊すとこから始めた
1年3か月のリノベーションの記録
それを残したくてブログを立ち上げました


願えば夢は叶うもの♪を実践中


2020年11月アメリカモモンガの
もものすけ♡が家族になりました♪


日々のあれこれ
料理や息子やもものすけの事♪




ありがとう!

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -