FC2ブログ

記事一覧

今日いちにち。




今日一日を書けばただの日記だ
母のただの日記でも良かったから始めたブログなんだから

たださ

聞いて良かったこと
知って良かったこと
ちょっと幸せになった事
ちょっと笑った事
聞かない方が良かったけど
結果聞いておいて良かった事

例えば母が聞いたことが
母には役に立ち
知らない人は損してる
って事があまりに多いから
広めたいと思っての意味もあるこの場所

縁あって迷い込んでここに来て
え?そうなの?って 知識が広がったり
あら?美味しそうってレシピが広がったり
子育てや
アメモモや
日々の色々


深呼吸してまた頑張れたら・・・
それでイイじゃん!って思ってます



今日もたくさんの患者さんが来て
わ~陰険 怖そう~とか思っても
話したら深刻な悩みを抱えてて笑えなかったり
ご病気持ってて悩んでたり
・・・
いろいろ



ただね 思う

心が苦しくなると体が痛くなる
体が痛くなったら思い出してくれる
・・・
体を治して
体をほぐしたら
皆、心もほぐれていって
・・・
話し出す
・・・
抱えてた事
・・・
抱えきれない事
・・・
そして、元気に帰って行く




これが母の仕事

だが 未熟者の母はすっかり悩み受け取って
しばらく重たい体になる

院長は受け流すから・・・馬鹿にして笑う

吐き出す側は・・・吐き出すだけに意味があるから
受け止めてもらえてるとは思ってない

ましてお前(母)がちゃんと聞いてくれて引き受けてくれてるとも思ってない
・・・
そんな


患者は掃き出し捨てていく
だから落ちた心を集めて捨てればいいモノを
何故受け取って抱えるんだ???って

え?

聞いたら・・・受け止めるでしょ?
受け止めたら悩むでしょ?
悩んだら苦しいでしょ???

母持論



院長曰く


吐き出させるのは必要
吐き出させる役目
受け止めるな!
責任は持てないのだから!!!

聞いてやれ
認めてやれ

それを彼らは求めてる

そうしたら彼らの気は済み前に進める






もらってた母はずっと苦しかった
・・・
なるほどね



出来るかどうかは・・・別



ただ・・・同感


話したい人は
聞いてもらいたく
賛成してもらいたい
褒めてもらいたいし
応援してもらいたい

・・・


ずっとずっと求めてた人生

母は・・・与えられる人になりたい







つづく


スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ichika

Author:ichika
はじめまして♪


いつか安心できる居場所が欲しいと願い
やっと手に入れた<我が家>は
築38年の古いマンション
息子とぶっ壊すとこから始めた
1年3か月のリノベーションの記録
それを残したくてブログを立ち上げました


願えば夢は叶うもの♪を実践中


2020年11月アメリカモモンガの
もものすけ♡が家族になりました♪


日々のあれこれ
料理や息子やもものすけの事♪




ありがとう!

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -