英国のブログのお話が頭から離れない
- 2021/01/16
- 22:48

クリスマスに・・・
姉にもらった苦い赤ワインを息子と♡
外国の話であり
究極は他人の話ではあるけれど
勝手に寄り添い
叱咤激励してたせいか
頭から離れない・・・この方のブログ
コロナ陽性者でご高齢
尚且つ心臓疾患を持っていた
・・・
だけどね
海外はお歳を召した方ほど
私はもうイイ。。。若い方を救ってくれと
人口呼吸器拒否するんだって
イギリス・・・何万人も救えなかった経験があるから
この方はもう・・・もたないとわかると
家族に連絡し本人に伝え
残された時間が苦痛でないよう
鎮痛剤とモルヒネを点滴するんだって・・・
残された数時間 痛くないまま送りますって家族に言い
本人にもあと数時間です・・・苦痛のないまま見送らせて頂きます
何かお伝えしましょうか???って
これは・・・
死にゆく本人
見送る家族
看取る看護師
全てに覚悟と
・・・受け入れる事
それをさせる為のひと時なんだ
日本は80でも90でも
本人も家族も助けてと言う
それは・・・ちょっと 恰好悪い
みっともないと言いたいけれど
我慢した・・・母
もうこんなに永く生きて来れた
それで充分 あとは若い人が・・・って
言ったj方が格好いいし潔い
人が最期に想うのは何だ?
言いたい事は何だ???
人は一生懸命生きて来たんだ
だから
最期くらいは自分で決めて
自分で語り
自分で想い
自分で閉じればイイ
母は・・・もしそうなれば
アタシはもうイイ!!!
充分生きた!!!
あとは よろしく♡
って
潔く恰好よくあっぱれと消えたい
つづく
スポンサーサイト