介護問題 その2
- 2021/02/11
- 08:40
介護施設を探し始めた
要介護2である母・・・現在ひとり暮らし
ペースメーカーで生きている
認知症は今のところない
加齢によるモノは出ては来ている
人工股関節が入っているが歩行は可
用心の為に杖を使う
階段や坂道、遠距離は厳しい
ただ疾患を持っていないのでケアハウスやグループホームが妥当
それらの施設は基本自立生活をする人が対象で
職員はいるが介護的な補助は無い
各部屋で普通に暮らし
食堂で食べ入浴も個別または共同
洗濯も各自である
急病時は施設が保証人に連絡の上対処するが
通常の通院は家族が行う
よって姉が病院回りする事に変わりはない
施設に頼む場合は料金が発生する
1時間2500円~3000円
この料金は洗濯や宅配便依頼、買い物補助でも発生する
パンフレットに記載の金額では到底収まらない!
出来れば母親の年金でと思ったが持ち出すことになる
ここで持ち出し分と貯え分と
あと何年生きるか?
というシビアな計算が必要になる
加えて現在 コロナの影響で見学、来客禁止な施設がほとんど
知らない場所で誰も来てくれない初めての施設生活など
母親には1000%無理である
結局 見学に行った施設に入居待ちの書類を提出したものの
「現実は厳しいね」と言いながら帰途に就いた
・・・
母は今 マンションを探している
アパートの騒音が普通であるなら
はなからマンションでないと無理なわけで
姉宅に近く 買い物も出来 平地
家賃は今より安く 管理会社が入っており
そもそも管理会社が入ってないから問題が起こってる
水道代も管理人の言いなりで払う仕組みが怪しかっただろ?
母の怒りが再燃中・・・
同時に警察に被害相談もしくわ被害届提出を考えている
公務員の姉夫婦は物事をやんわりどうにかという手段しか持ち合わせがない
それでも解決していないのだから他の方法を考えなければならない
母親にも問題はあるかもしれないが
自殺未遂させられたという事実をもみ消しには出来ない
それが訴えるだけの手段だったとしても
・・・
まあ 「1回目はアンタのせいでしょ?」と言われた母に
何かして欲しいとは思ってないかもしれないけれど
心離れた親でも母には親だから
子として出来る事は模索してやりたいと思っている
・・・
そうしないと
同じクソ親になってしまいそうで怖いからである
来週何軒か見に行く予約を取った
その後警察にも行く予定をしている
・・・
どうせ無駄足になる事もわかっている
老いるとは悲しい事だと思えてしまう
それは個人の問題ではなく
やはり
そう思える老後しかないこの国の問題である
老いたら早々に引退し楽しい隠居生活をしよう!と
考える国がたくさんあるのに・・・
たったひとりの親の面倒すら見てやれない
情けない娘で・・・すまん。
つづく
要介護2である母・・・現在ひとり暮らし
ペースメーカーで生きている
認知症は今のところない
加齢によるモノは出ては来ている
人工股関節が入っているが歩行は可
用心の為に杖を使う
階段や坂道、遠距離は厳しい
ただ疾患を持っていないのでケアハウスやグループホームが妥当
それらの施設は基本自立生活をする人が対象で
職員はいるが介護的な補助は無い
各部屋で普通に暮らし
食堂で食べ入浴も個別または共同
洗濯も各自である
急病時は施設が保証人に連絡の上対処するが
通常の通院は家族が行う
よって姉が病院回りする事に変わりはない
施設に頼む場合は料金が発生する
1時間2500円~3000円
この料金は洗濯や宅配便依頼、買い物補助でも発生する
パンフレットに記載の金額では到底収まらない!
出来れば母親の年金でと思ったが持ち出すことになる
ここで持ち出し分と貯え分と
あと何年生きるか?
というシビアな計算が必要になる
加えて現在 コロナの影響で見学、来客禁止な施設がほとんど
知らない場所で誰も来てくれない初めての施設生活など
母親には1000%無理である
結局 見学に行った施設に入居待ちの書類を提出したものの
「現実は厳しいね」と言いながら帰途に就いた
・・・
母は今 マンションを探している
アパートの騒音が普通であるなら
はなからマンションでないと無理なわけで
姉宅に近く 買い物も出来 平地
家賃は今より安く 管理会社が入っており
そもそも管理会社が入ってないから問題が起こってる
水道代も管理人の言いなりで払う仕組みが怪しかっただろ?
母の怒りが再燃中・・・
同時に警察に被害相談もしくわ被害届提出を考えている
公務員の姉夫婦は物事をやんわりどうにかという手段しか持ち合わせがない
それでも解決していないのだから他の方法を考えなければならない
母親にも問題はあるかもしれないが
自殺未遂させられたという事実をもみ消しには出来ない
それが訴えるだけの手段だったとしても
・・・
まあ 「1回目はアンタのせいでしょ?」と言われた母に
何かして欲しいとは思ってないかもしれないけれど
心離れた親でも母には親だから
子として出来る事は模索してやりたいと思っている
・・・
そうしないと
同じクソ親になってしまいそうで怖いからである
来週何軒か見に行く予約を取った
その後警察にも行く予定をしている
・・・
どうせ無駄足になる事もわかっている
老いるとは悲しい事だと思えてしまう
それは個人の問題ではなく
やはり
そう思える老後しかないこの国の問題である
老いたら早々に引退し楽しい隠居生活をしよう!と
考える国がたくさんあるのに・・・
たったひとりの親の面倒すら見てやれない
情けない娘で・・・すまん。
つづく
スポンサーサイト