ワクチンの異物の正体
- 2021/08/31
- 11:45

ワクチンの異物混入が問題になってて
色んな説が出ているのですが
そもそも6月の時点で報告があったならば
すぐに
成分を調査、同時に解明されるまで接種中止!
が 普通だと思うのですが・・・
専門の研究者達の調査、分析ってそんなに時間が掛かるものなんですかね???
DNA鑑定とかも1か月とかいうけれど
あれは混んでて順番ってだけで
数分とかで出来るものでしょ???
ゴムの栓をまっすぐ針刺さないから削っちゃった・・・とか
まあ無くもないだろうけれど小学生レベルな言い訳みたいだし
ゴムならゴムでそれこそ数分で・・・わからないのか???
日本の化学 !
今、もしや?と言われてる
酸化グラフェンだったとしたら?
の 説明の方が妙に納得できるのだけど
これも揺らすな!って言われる瓶を振って
固まった異物を調べれば良いんじゃないのか???
って 一般人の母は思うのだよ
ナノサイズのカミソリ
温度が上がるとくっついて磁化するって
冷やしてないと駄目なワクチンを
36度もある人体に入れて大丈夫なの?って素朴な疑問から始まり
磁化するから<<磁石がくっつく!>>って都市伝説が出たの???って納得したり
固まるから血管の中に血栓という形で詰まるの?
カミソリだから血管や脳みそ傷つけるの?
単純に素朴な疑問が・・・止まらないw
何でも良いから異物の正体を明かして!と思うけど
実はもう判明されてて
イスラエルとファイザーの10年守秘義務規約みたいに
日本も公に出来ないの???
とか ここでも母の疑問は止まらないのさ
誰か・・・真実を教えてください
つづく
スポンサーサイト