パーティクルボード
- 2018/11/08
- 13:45

残金を払って先住者様が引っ越され<我が家>になってから2か月
休日のみの作業でやっとスケルトンまで解体しました・・・
全室床上げをしてフローリングにします
セメント床の上に万協で支えたパーティクルボードを敷く予定
プラ木れんと悩みましたが高価なのと高さ調節が大変なのとで
ボードの上から調節出来る万協にしました YPE200 240個
高度成長期に建てられた<我が家>当時ならではのやっつけ仕事
セメントは平らじゃないしタバコの吸殻がそのままだったりで掃除されてない
穴には適当に何かを丸めて埋めてたりするので床表面を水平にするのが一苦労
さらに・・・パーティクルボードが無い
オリンピック関係の建物と震災続きでモノが無い
ホームセンターはおろか仕入れも出来ない
が~ん
つづく
スポンサーサイト