戦争
- 2022/02/25
- 11:43

自国の戦争を知らずに育ったとはいえ
生まれてからも世界のあちこちで起こってる戦争は目にしてきたけれど
やっぱり遠くで起こってる戦争は遠い外国の事でしかない部分があった
一昨日から始まったロシアとウクライナの紛争は
何故か思う所がある
やはりコロナが大きく関係している
カナダのトラックデモも一人の人が<おかしいでしょ?>って始まって
あんなに大きな力になった
その力に対し対話するわけではなくさらに大きな力でつぶしにかかる政府
人が集まって国を作るのに
脳みそ持った人間なのに
何故に力でつぶすのか???
考える事が出来る人間であり
話す事が出来る人間同士なのに
ロシアとウクライナの関係は分からない
ロシア人の普通のおじさんがインタビューを受けて
「遅すぎるくらいだ」と普通に答えてたのを見て
色々あるんだろうなと遠い国に住む母は思った
それでも
全く関係ない子供が死ぬのはおかしい
皆武器を持って戦えと言い
子供にまで銃の練習をさせる国のトップもおかしい
チェルノブイリに攻め込み警備軍と戦うのもおかしい
まだ危険なままのチェルノブイリだよ???
放射能放出でもしたらどうするの???
コロナどころじゃないじゃない???
・・・
と
皆が平等で皆が仲良く・・・なんて甘い事があるわけがない
どこにでも弱肉強食という権力格差は存在するから
それでも
話し合えよ
と
あ~この切なさをどうしたらいいのか分からない
つづく
スポンサーサイト