ファストドクターの診療代
- 2023/03/02
- 23:37

久しぶりに36度台の2日目です
昨日が絶好調だったので今日は若干。。。ですがまあ36.9度止まり
さて先日受けた日曜日(休日)のファストドクターの診療代が
LINEに届きました
明細 8510円 交通費・往診費・休日診療など
母の場合は処方箋をもらわなかったので薬代は入ってません
喉を見て、胸の音を聴診器で聴いただけ
まあ話はちゃんとしてくれましたが
結局検査らしきものは出来ないんですよね
もちろんPCRとかは出来るのでしょうが
母は望まないし、症状や状況から当てはまらずしませんでした
処方箋貰ってPCRでもしたらきっと10000円は超えるだろうな~と思います
コレを安いと思うか高いと思うか?はやはり状況と症状だろうと思います
あくまでも母の感想ですが・・・もう1日待っても良かったかな?です
大人ですし・・・あらゆる薬を持ってたし
酸素濃度計や血圧計も持ってたし
検査キッドも色々
解熱剤や抗生物質もあるならば慌てなくても良かったかな?とは思うけど
まさか月曜日に病院に行けると思ってない状態では
仕方ない選択だったと思ってます
肺炎じゃなくて良かったとか
クラビットの容量が違ってたのがわかったとか・・・汗
小さなお子さんやお年寄りにとっては
心強いシステムだと思います
ただ欲を言えば内科・消化器内科・循環器内科等
その時の時間や場所で医師を選んでいないような気がしてて
今動ける医師であれば何かでも良いのか?と言われると
ちょっと違う気がするんですよね
その医師によって持ってくる検査や道具
絶対に差が出ると思うんですよ
簡易レントゲンとか酸素マスクとか吸入とか?
何なら簡易点滴とか???
まあ始まったばかりのシステムらしいので
今後に期待しましょう
。。。
掛からないのが一番なんですけど
。。。
という事で母・・・回復してきています
イマイチ味覚がおかしくてはっきりしない味が良くわからなくて
いつも作ってるのに薄味になってしまった無限ごま油鍋・・・泣
皆様もくれぐれもお体ご自愛くださいね
つづく
スポンサーサイト