気がかり・・・
- 2023/06/08
- 08:03

このところ6時の目覚ましより早く目が覚める母
母の部屋の障子代わりの白生地のせいかな?
いわゆる老化なのかな?笑
しかし・・・気がかりな事があるのも事実
ぎっくり腰は10代にはほぼないし70代で終わると言われている
原因になるねん挫による靭帯の伸縮に関係があって
若い分伸び縮みがあったり老化して伸びない・・・から
なのに最近10代のぎっくり腰が急増しているのだ
大学生でも早いのにここ数か月
高校生が数人
中学生も数人
そしてついに小学生までやって来る
予約の電話の段階で違うんじゃないか?と思って聞いているが
連れてくるのは常連の患者だったりするので症状を把握しているわけで
診ると・・・ぎっくり腰なわけで
驚きを通り越して・・・恐怖を感じている
またヘルニアの様な症状の神経痛も
大人だけでなく子供にも増えていて・・・
共通点はやはりmRNAワクチンなのだ
スパイクタンパクは内臓や血管だけに侵入し攻撃すると思われてたが
神経も攻撃するのか・・・
調べてみたらあった 慢性炎症
そして治癒させようとする白血球の減少により治らない
戦うための免疫力も無い
腸内のビフィズス菌も無い
この現状をどうやって広めればいいのか母にはわからない
心配でしかない
せめて接種してしまった人
特に接種してコロナ罹患した人は
ビオフェルミンを飲んでください
イベルメクチンを怖がるなら
せめて大昔からあるビオフェルミンをどうか飲んでください
お願いします
つづく
スポンサーサイト