注意!ちょっと怖いです
- 2019/12/30
- 08:03

でか!!!
お気に入りの魚屋さんに行って
仕入れてきましたスルメイカ!!!
これをさばきます!!!
足は 里芋と煮て
胴は 塩辛
母の塩辛がまた旨い!!!
あ、仕事行かなきゃ・・・
レシピは追記します
昼休み♪
いかは足と内臓をくるっと回して引っ張って
中に指突っ込んで骨やくっついてる筋を引っ張り出します
おなかに1本包丁を入れてきれいに洗って広げ
平らなざるごと皿に乗せラップなしで冷蔵庫!一晩放置
これで水気を飛ばします
内臓は余分なところをきれいにはいで
塩をたっぷりかけてボールに入れてラップして冷蔵庫に
翌日本体は半分に切って7,8mmの千切り
肝は水洗いして塩を取りキッチンペーパーで拭きます
茶こしでこして皮を取り除きお塩を加えます
母はいか1杯に小さじ半分を目安にしてます
薄味なので日持ちはしません
そこにゆずの皮の千切りを
いか1杯に対してそうだなあ・・・1cm四方を3,4枚
それを細い千切りして肝に混ぜ合わせいか投入!
よく混ぜてガラスのビンに空気が入らない様に詰めます
今回はお土産にもするので
お土産分はパウチビニールに入れて冷凍庫に
冷蔵の場合は3日で食べきるようにしています
ゆずを利かすので臭くなく
塩を控えてるので美味しいです
お試しあれ!!!
新鮮ないかを使ってください
肝が命です!
つづく
スポンサーサイト