FC2ブログ

記事一覧

術者

IMG_1125 (1)

医者ではない術者とは?
技術、医術を持ちそれを人に施す人間
っていう事になる
・・・
医師ではない 国家資格も特にない
試験を受ける事もない
<身に付ける>と言っても
それは自分で自覚するだけであり
患者様が認め決める事
・・・
母も術者であるが ただの施術者であるだけで
院長とは世界が違う
・・・
世の<お医者様>は院長を認めたくないであろうが
実際大きな病院の医師も数えきれないほど来院し
院長を<先生>と呼ぶ
・・・
院長は医師らを<先生>とは決して呼ばない
何なら弁護士や議員など多くの<先生>と呼ばれる人も
そうは呼ばない
・・・
母は第二の仕事人生をこの院長の元過ごしており
約2万人の患者をそばで見てきた
ほとんどの患者は関節の不具合からの痛みを抱えた人である
関節のずれや骨の回転や不具合から来る痛みに対し
他院ではリハビリに通わされてるとか
電気を掛けに通院してるとか
事もあろうか手術を勧められた人までいる
誤診もいいところだと呆れ果てる
高額の回数券まで買わせて脅す様なやり方もあり
憤りすら感じる

・・・

まれにそうでない人も混じる
・・・
体の中に問題がある場合である
内臓であったり脳であったり
・・・
機械がないので検査が出来ないで院であるが
・・・
経験と知識とこれまでの実績のみ
それでもここでは治せないと判断した場合は
それを伝える
「至急検査を」
・・・
何人もの患者様が助かっているのを見て来た
・・・
それを伝えるのを思い悩む院長を見て来た
・・・
もちろん違う場合もある
それならラッキーと思えばいいと院長は考えている


何も出来ない母は
たった1時間の院での患者様を
より詳細を観察する癖が付いた
見逃しが無い様に

一人でも多くの人が
この<縁>によって少しでも幸せが増える様
祈りたい




つづく
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ichika

Author:ichika
はじめまして♪


いつか安心できる居場所が欲しいと願い
やっと手に入れた<我が家>は
築38年の古いマンション
息子とぶっ壊すとこから始めた
1年3か月のリノベーションの記録
それを残したくてブログを立ち上げました


願えば夢は叶うもの♪を実践中


2020年11月アメリカモモンガの
もものすけ♡が家族になりました♪


日々のあれこれ
料理や息子やもものすけの事♪




ありがとう!

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -